キール
フレーム
チャイン
シアー
ボトム補強材
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
完成品
デッキ
取り付け材
船首、船尾に  
ムクの木を貼り付け
カンナで成形する
全長4.00m 幅80cm 
   ダブルカヤック
材料はベニヤ板を使用
制作方法
(12mm, 5.5mm, 3mm)
12mmベニヤはフレーム、キール、シアー
チャイン材として使用します。       
まず図面の寸法を参考に右写真のような
フレームを切り出します。(糸ノコとかジグ
ソーを使って下さい)
キール、シアー、チャイン、ボトム補強材を
取り付ける切りかきを付けておく。
(ボトム補強材は5.5mm)

キールは4cm幅、シアー材、チャイン材は
3cm幅に丸ノコで挽き割って使いました。
長さは4m30cmくらい必要ですので2本半
つなぎになると思います。
デッキ取り付け材については2cm幅でフレ
ームに取り付けて両サイドに補強材を貼り
付けました。(写真7)

のりは木工用のボンドを使いクギなどを使う
ときでものりは付けて下さい。

キールについては両側の角度に合わせて
山形に削って下さい。(写真5)

シアー材、チャイン材の取り付けはクギとか
木ネジは使わずボンドだけで付けて下さい。
自然なカーブが壊れるおそれがあります。

骨組みが完成すればサイド、ボトムの順に
3mmベニヤを貼って下さい。

外板が貼れますとツギ目になる部分に布
テープをエポシキののりを使って貼り付け
て下さい。水もれ防止のため(写真6)

船体内側とデッキに貼るベニヤの裏側に
油性塗料を塗ります。(写真8)

デッキ、しぶきよけの材、前席の背もたれ、
必要ならグラブループなど付けて下さい。

あとは塗装するだけです。出来るだけ目立
つ派手な色を塗って下さい。ストライブを入
れる時はマスキングテープを使って下さい。

重量はこの艇で24kgあります、ちょっと重
い感じがします。12mmのベニヤを9mm
に代えればもう少し軽く出来るかも知れませ
ん。強度は大丈夫と思います。

まとめ
この艇は最初の部品の切り出しが一番大変
かも知れません。
組み立てるにしたがって、だんだん形になっ
てきますので楽しみながら作業出来ると思
います。

頑張って素晴らしいカヤックを作って下さい。
完成後の川遊びも楽しいものです。
BGMがうるさく感じる方は右のスイッチで消音して下さい
四国三郎カヌー同好会